NEWS / MEDIA

ニュース / メディア

  1. HOME
  2. ニュース / メディア[4/11]

記事一覧

第52弾、53弾、54弾、55弾「こどもミュージアムプロジェクト」が納車されました。
ニュース・メディア

第52弾、53弾、54弾、55弾「こどもミュージアムプロジェクト」が納車されました。

3月12日、「こどもミュージアムプロジェクト」 第52弾、53弾、54弾、55弾が納車されました。お陰様で、参画企業様51社173台になりました。

3月11日、51期最後のみらい会議でした。
ニュース・メディア

3月11日、51期最後のみらい会議でした。

3月11日、51期最後のみらい会議でした。オブザーバ参加も加え、総勢64名の会議でした。最後にいつもオブザーバの方々から感想をちょうだいしますが、私たちが気づかない事・無意識にしている事などを、新たに気づかせていただきま...

「こどもミュージアムプロジェクト」第48弾、49弾、50弾、51弾  が納車されました。
ニュース・メディア

「こどもミュージアムプロジェクト」第48弾、49弾、50弾、51弾 が納車されました。

本日、「こどもミュージアムプロジェクト」第48弾、49弾、50弾、51弾 が納車されました。お陰様で、参画企業様 51社 169台になりました。 おじいちゃん?も安全運転を新たに誓い、ガッツポーズ! 優しくて温かい気持ち...

第5回トラックドライバー甲子園で優勝!
ニュース・メディア

第5回トラックドライバー甲子園で優勝!

先日、第5回トラックドライバー甲子園にてこどもミュージアムプロジェクトの取組を 発表させて頂きMVC部門で優勝させて頂きました。 トラックドライバー甲子園は、「運送業界から日本を元気にする!」をスローガンに 業界全体で「...

昨日は、52期目標策定会議でした。
ニュース・メディア

昨日は、52期目標策定会議でした。

昨日は、来期の目標策定会議でした、各事業所の管理職が集まり今期実績を見ながら、来期の目標を設定していきます。理念が数字を作り、数字が事業の領域を広げて行く。ずっと数字と格闘したそんな一日でした。

2018年2月から、新しい事業所が開設されました。
ニュース・メディア

2018年2月から、新しい事業所が開設されました。

2月5日から、京都府八幡市に京都南事業所(配車センター)が 新しく開設されました。これからも「安全・安心」を心がけ、みなさまに 笑顔を届けて行きます。

本日、「こどもミュージアムプロジェクト」納車!
ニュース・メディア

本日、「こどもミュージアムプロジェクト」納車!

本日、「こどもミュージアムプロジェクト」第46弾、第47弾が納車されました。 お陰様で、参画企業41社 147台になりました。 こどもたちの未来のために、運転士さんもニコニコでした。

2018年「こどもミュージアムトラック」納車からスタート!
ニュース・メディア

2018年「こどもミュージアムトラック」納車からスタート!

あけましておめでとうございます。 今年は、「こどもミュージアムプロジェクト」第45弾からスタート! 参画企業様あわせて140台になりました。 2018年、こどもミュージアムトラックが駆け巡り、笑顔あふれる・やさしい 気持...

公益財団法人大阪府学校給食会様より感謝状をいただきました。
ニュース・メディア

公益財団法人大阪府学校給食会様より感謝状をいただきました。

12月25日 公益財団法人大阪府学校給食会様の設立60周年の 記念式典がありました。おめでとうございます。 その中で、宮田運輸が学校給食会様より感謝状を頂きました。 これからも食の安全・安心を心がけ、大切に配達させていた...

出雲高校のみなさんが訪問されました。
ニュース・メディア

出雲高校のみなさんが訪問されました。

今年で3回目、島根県立出雲高校のみなさんが来社されました。 将来世代につながるグループディスカションを今年もさせていただきました。 今年のテーマは、「未来のために、今自分ができること」。貴重な時間を共有させて いただき本...

2017年 秋の全国交通安全スタート!
ニュース・メディア

2017年 秋の全国交通安全スタート!

秋の全国交通安全運動がスタートしました。 高槻市ではパレードを行いました。 弊社からも10台のトラックを用意、警察の皆様とパレードです。 弊社の運転士さんが誇らしく感じました?? やさしい気持ちで運転、よろしくお願いしま...

半田商工会議所から、地域発展の貢献で表彰していただきました。
ニュース・メディア

半田商工会議所から、地域発展の貢献で表彰していただきました。

このたび、宮田運輸が創立50周年にあたり、地域産業社会の貢献に寄与した という事で半田商工会議所より表彰していただきました。 そして、弊社運転士が代表として授与式に参加させていただきました。 宮田運輸が50年も存続できた...

134511

MIYATA’S
PHILOSOPHY

宮田の想い・共創

COMPANY

会社案内

BUSINESS

事業紹介