宮田運輸ドキュメンタリー映画 11月22日初公開!!
宮田運輸ドキュメンタリー映画 11月22日初公開!! 「愛でいけるやん?宮田運輸がひらく道」 欠点だらけでも 問題だらけでも それでええやん やりたいことをやれ? 5年にも及ぶ密着を経てついに公開!!…ご来場...
NEWS / MEDIA
宮田運輸ドキュメンタリー映画 11月22日初公開!! 「愛でいけるやん?宮田運輸がひらく道」 欠点だらけでも 問題だらけでも それでええやん やりたいことをやれ? 5年にも及ぶ密着を経てついに公開!!…ご来場...
4月21日、53期経営方針説明会を執り行いました。 新しいスローガンは、「やりたいことをやれ!」。各個人、主体性を持て 思った事は、進んでやって行こう!という想いが込められています。 早速の実践でしょうか、11事業所の各...
本日は53期入社式&任命式が執り行われました。5人の新しい仲間と共にスタートです。 去年、「株式会社季節の詩」の石坂社長に植えて頂いた桜も見事に咲いてくれました!
昨日、新しい米共配事業所の建築のための土台作り。その安全を祈願し 祭祀を行いました。ここから新たな物語の始まりです。
TT会(高槻を楽しくする会)のメンバーで地元小学校にて六年生の職業体験がスタートしました!ではや7回目となり、TTメンバーも増えてきました。 忙しい中、みんな時間をやり繰りして、子供たちの笑顔のために頑張っています!
「こどもミュージアムプロジェクト」第74弾、第75弾が本日納車されました。 今回も、願いをこめた絵が描かれて、心が安らぎます。 この日、虹が出ました。交通安全とやさしい想いの架け橋です。 交通安全を願い運転士さんと、パチ...
2019年最初のトラックが、昨日納車されました。 このトラックは、弊社・埼玉深谷事業所に配属されます。 これからも「いつもだれよりも交通安全」で走ります!
毎年恒例の伊勢神宮に参拝に来ました。 椿大神社、外宮、猿田彦神社、内宮と正式参拝させて頂きました。 青空の広がり、風もなく、穏やかな参拝となりました。今年も1年 よろしくお願い申し上げます。
弊社に桜の木がきました!株式会社季節の詩 代表取締役 石坂拓司様に植えて頂きました。 来年の春が楽しみです。 今の時期、植えるのが一番いいみたいです。 来年の春は、こんな感じ! 毎年、綺麗な花を咲かせてくれるでしょう!
「こどもミュージアムプロジェクト」 第69弾、第70弾、第71弾、第72弾、第73弾が納車されました。 参画企業75社305台になりました。 年末繁忙期に向けてより安全に行きます。
昨日は、久しぶりの「みらい会議」です。震災や台風があり、2回飛びました。 オブザーバー参加の方のたくさん来ていただき、総勢82名での会議となりました。 色々な職種の方に来ていただき、わたし達だけでは気づかない多くの贈り物...
本日、4台のこどもミュージアム号がが納車されました。 参画企業75社、車両台数約300台になりました。 本当に嬉しい限りです。 優しい気持ちが世界に広がりますように。 9月に開催された、こどもミュージアムフェスタ2018...